top of page

★ 2010年 7月19日(月・祝) 初めてのシーカヤックは、海の日に[神話の白兎海岸]ぐるり~小沢見海岸:山陰海岸ジオパーク

09:39 白兎海岸の東側にあるローソンの駐車場東隣界隈に駐車し、艇を整え、海水浴場界隈の東側に艇を置いて、初めてのシーカヤック出艇前の記念写真です。

大島(赤島 標高32m 周囲300m)その左・北側は小島 右の岩礁は房島(平島 5m 周囲200m) 遠方右端は鳥取空港界隈

 

白兎海岸海水浴場を左手・西側に眺め、沖合に出て、西進 神話で著名な岩山・淤岐ノ島をめざします。09:51

09​:51 左側が白兎海水浴場 正面・西側にはめざす淤岐ノ島(おきのしま・沖ノ島)

自学:淤岐ノ島は「因幡の白兎」に登場する「沖の島」とも言われている。陸と島とを結ぶ線状の岩礁は、伝説の中で白ウサギが島から陸へ渡るのに使ったものと伝わり、「ワニの背岩」と呼ばれている。(出典:鳥取県の島の一覧/ウィキペディア)

09:53 淤岐ノ島の東側至近に到着です。凪で海が綺麗!

09​:55 ほぼ漕ぐことはなく、艇の位置を調整する程度で、ほぼ漕ぐことはなく、環境に親しみます。

09​:55 この位置からのみ、岩の隙間から見通せる日本海・・・

10​:01 大国主命・因幡の白兎の伝説の島である淤岐ノ島には鳥居が・・・

岩礁には配慮しつつの漕艇です。

10​:01 少し離れて淤岐ノ島のほぼ全容を東側から撮影

10​:05 淤岐ノ島の南側は浅瀬が連なります。干潮時には海面上・・・との記述も!丁寧に漕艇し、西側へ移動中

10​:05 淤岐ノ島の西側へ移動し、振り返り撮影 : 右側には浅い岩礁が見えています。

淤岐ノ島の東に、駟馳山を遠望 手前の岩島は大島

10​:07 淤岐ノ島を背に、進行方向・小沢見海岸を撮影 : 遠方には長尾鼻が見えます。

10​:10 岩場に釣り客が・・・ 通過が支障にならないように、少し沖合に移動して、小沢見海岸をめざします。

10​:10 岩場に釣り客が・・・ 通過が支障にならないように、少し沖合に移動して、小沢見海岸をめざします。

小沢見海岸に近づいた後、のんびりとした後の復路・・・

10:21 白兎海岸~小沢見海岸を再訪したい気持ちはありますが、2018年シーズンまでは機会に恵まれず・・・

10​:25 小沢見海岸から淤岐ノ島に戻りました。南側から見る淤岐ノ島です。

この後、再び、岩礁・浅瀬地帯を通過し、白兎海水浴場の沖合を東に漕ぎ、出艇地に帰りました。

 

途中、親子連れの父が小生に話しかけてこられ、艇を近づけて、質問にお答え、つまり、艇の入手方法など・・・

 

この日の漕艇コース! 

全行程:全ての写真はコチラ

bottom of page