top of page

家族と離れ、単身赴任となる彼の激励を兼ねた壮行会的カヤックは、彼にとって初体験となる浦富海岸 : 網代漁港から出艇し、千貫松島海域に親しんだ後、洞窟・洞門を巡り、壇ノ浦を経て、鴨ヶ磯領域へ。菜種島を眺める海域からの復路では、カヤック隊との遭遇も。かつ、再三再四、観光船との出会いもありました。好天に恵まれた快晴の2012年8月26日(日)朝凪時間帯の秀逸な記念となるカヤックでした。

マイカーを停め、艇を整えて、記念写真です。お互いに撮り合うシーンが再々・・・

 

県外の若者たちが、インストラクターと共に出艇するのでしょう。

 

階段が設けられているココからの出艇です。

 

水先案内は小生が担います。

 

小生の後方・海岸は鳥取砂丘で、遠望する山は鷲峰山です。

 

右側に千貫松島があります。

 

朝凪 ~ うねりがなく、波もさざ波レベルで、初心者が漕ぐ海域としては秀逸!

 

沖合から眺める千貫松島は、朝は逆光!

 

抜けてきた水路 

 

鳥取砂丘の一部遠景は鷲峰山

 

自分が乗っている艇の外観は、自身では撮れません。千貫松島の洞門の下  同時刻撮影

同時刻撮影

 

千貫松島の洞門を南側に抜けて、日本海の沖合を撮影

 

千貫松島を見上げて・・・

 

このページの冒頭写真です。

 

魅せられ続けています。

 

「その洞窟は、日本海沖合側に抜けれるよ~! 先に行って良いよ~!」

 

小生も洞窟に進入し、先行して漕ぎました。先は日本海です。

洞窟を西側に抜けると、元の、千貫松島が至近の界隈です。

彼も洞窟を抜け出ました。

初めて洞窟(正確には洞門)を通過して、 記念のガッツポーズ

再度、千貫松島の入り江の奥へと艇を進める、ゆっくりした漕艇です。

抜けてきた洞門を日本海側(西側)から記念撮影

小型観光船と遭遇 : このタイプの観光船は千貫松島の洞門をくぐります。

小型観光船を見送りました。 

 時間制限がなく、自由度が高いので、秀逸至極! : 次へ

※ 当地での送別カヤックから 8年目!幸い、家族が揃い、平日の夕食は(小生が当直、急患診療所当番でないなら) 8人が集う日々!新艇が増え、条件が整えば、今後、8人でのファミリーカヤックも可能!紫外線が強いことが難点ですが・・・。2020/5/10(日)24時間当直の合間~夕の検食が届いた!17:38

bottom of page